まだそんなに知られていない「空き家税」今のうちに押さえておこう。

一般的に「空き家税」についてどのくらいの人が知っているのか・・・。興味深いアンケート結果があったので共有しておきます。
調査対象:10代から60代以上までの男女
調査方法:インターネットによる任意回答
有効回答数:500人(女性 289人/男性 211人)
ボリュームゾーンは30代~40代で約7割という事です
「京都市が全国で初めて導入を決めた空き家税について知っているか」と聞いたところ、「はい」は79人、「いいえ」は331人、「聞いたことはある」は90人という結果になりました。空き家税を知らない人は全体の66.2%で、「聞いたことはある」という程度の人も含めると84.2%の人がよく知らないという結果になっています。
実は海外でもカナダやフランスで空き家税は導入されており、カナダにおける空き家税は外国人とくに(中国人など)が投機目的に持っている住宅に対して導入とのことで、空き家や使用されていない住宅の外国人非居住者所有者を対象に税金を導入する予定。
住宅市場に外国資本が大量に流れ込むことによって高騰する住宅価格を抑えるためだといいます。

またフランスでは1998年に規定され、それまで地方税の一つである住居税は空き家の場合は課税されず、それが空き家を増やす原因になっていたということで空き家税が設けられました。

この「空き家税」導入のメリットとしては、空き家状態の実家をどうしようか迷っている人の背中を押すことや、自治体にとっては税収が増えるということが挙げられます。

反対にデメリットとしては、金銭的な負担が増えることで相続放棄が増えるという意見や、田舎などの売れない土地にある空き家については、管理費用が増税部分に入れ替わることで管理されずに放置された空き家が増えるのではないかということも考えられます。

また、アンケートでこの空き家税について賛成(48.6%)か反対(51.4%)についてはほぼ半々という結果です。

賛成も反対もまだ施行されていないのでわからないということと、空き家問題が自分事と感じられないので そこまで興味がないというのもあるんじゃないでしょうか。

空き家の事ならあなたのまちの空き家管理舎パートナーズにおまかせください。

#空き家 #空き家管理  #実家の管理 #空き家問題 #空き家再生 #実家活用 #空き家活用 #空き地問題 #空き家税 #空き地活用

関連記事