こういった活動を応援できるふるさと納税のプロジェクトがあればいいなあ。
クラウドファンディングの返礼のプロジェクトメンバーとのはしご酒 が気になる所です。
紫波町・日詰商店街で、空き家をリノベーションし若者の学びや挑戦をサポートする拠点を作る「YOKOSAWA CAMPUS PROJECT(ヨコサワキャンパスプロジェクト)」が進んでいる。
「YOKOSAWA CAMPUS」は1階部分にコワーキングスペースとイベントスペース、カフェを整備し、利用者の仕事や学びをサポート。2階部分は事業者が入るオフィスとなる。リノベーション費用は概算で500万円掛かり、そのうち150万円分について、現在クラウドファンディングを通じて支援を募っている。集まった資金は電気と水道の工事費などに使用する予定。一口3,000円から支援でき、オリジナルグッズや施設の貸し切り権利のほか、プロジェクトメンバーとの町内視察やはしご酒といったユニークな返礼品を用意している。学生限定の一口1,000円で支援できるコースもある。
こちらの記事は☆☆☆でご確認下さい。
空き家の事ならあなたのまちの空き家管理舎パートナーズにお任せ下さい。
最近のコメント
akiya
お問い合わせありがとうございます。空き家管理舎 山下です。 詳細はメールでお送りしてます。ご確認ください。 こちらhttp://akiya.shoukoukai...
丹治
初めまして、私は新潟県ので住宅建築会社を退職し設計事務所を始 めた丹治と申します。 こちらの地域でも空き家が随分と多くなり、住宅会社で得た...
akiya
お問い合わせありがとうございます。空き家管理舎 山下です。 そもそもこの空き家管理舎というサービスは我々と同じよう...
古川 和彦
初めまして、私は奈良県の田舎で(人口3万人)工務店を営んでお ります、古川と申します。 工務店と言いましても個人経営で従業員は私一人です。...
akiya
はじめまして。空き家管理舎 山下です。 今回の募集は、全国の各都道府県で1件もしくは数件のビジネスパ ートナー様と契約をし、全国どこにある空き家でも同じよう...