コンテンツへスキップ

空き家管理舎BLOG

空き家の可能性に挑戦!!

メインメニュー
  • ブログの紹介

年度末。。

投稿日: 2015年3月31日 投稿者: akiya

あわただしく年度末が過ぎて行きました。空き家管理舎です。 明日から新年度。また新しい気持ちで頑張りま 続きを読む

カテゴリー: 空き家に関するおはなし

花粉の時期です。。

投稿日: 2015年3月28日2015年3月28日 投稿者: akiya

花粉でクシュクシュです。空き家管理舎です。 先日委嘱を受けました。以下四国新聞より引用。。 三豊市詫 続きを読む

カテゴリー: 空き家に関するおはなし

空き家めぐりツアー。。

投稿日: 2015年3月23日 投稿者: akiya

花粉にやられてます。空き家管理舎です。 先日開催した「かんおんじ空き家めぐりツアー」が四国新聞様に掲 続きを読む

カテゴリー: 空き家に関するおはなし

高松の空き家の数・・。

投稿日: 2015年3月17日2023年10月4日 投稿者: akiya

すごい濃霧でした。空き家管理舎です。 高松市が空き家の実態調査の結果を発表しました。以下四国新聞より 続きを読む

カテゴリー: 空き家に関するおはなし

空き家条例続々。。

投稿日: 2015年3月12日 投稿者: akiya

今日も風が強かったですね。空き家管理舎です。 丸亀でも空き家対策が強化されそうです。以下四国新聞から 続きを読む

カテゴリー: 空き家に関するおはなし

雪が舞ってます。。

投稿日: 2015年3月10日 投稿者: akiya

真冬のような寒さです。空き家管理舎です。 高松市もようやく重い腰を上げそうです。 以下、四国新聞より 続きを読む

カテゴリー: 空き家に関するおはなし

金融機関の役割。。

投稿日: 2015年3月3日 投稿者: akiya

行政と金融機関との連携がこれからすすみそうです。空き家管理舎です。 常陽銀行は2日、利根町と連携し、 続きを読む

カテゴリー: 空き家に関するおはなし

最近の記事

  • 鳥取県の「住み継ぎリレー」とは?空き家管理の視点から見る新たな対策
  • 最新人口移動データから読み解く!都市と地方の人口動向と空き家問題への影響
  • 【空き家の管理者必見】家じまいの時代到来!相続空き家の現状と対策とは。
  • 東京都が推進する「アフォーダブル住宅」空き家活用が鍵になる理由
  • 築73年の廃団地が満室に!DIYが引き寄せた新たな可能性。

メールフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    Copyright All rights reserved | テーマ: Flash Blog by Unitedtheme。