日経新聞に非常に怖い数字が出ていました。
北陸3県の将来推計ですが、世帯数の減少はそのまま空き家の増加につながり、高齢者の独り暮らし世帯の増加は空き家予備軍の増加に直結します。
これらの3県はコンパクトシティが進んでいる印象ですが、もはやそれを吹き飛ばすほどの数字だと思われます。
以下、日経新聞より・・・。
国立社会保障・人口問題研究所が19日に発表した国内世帯数の将来推計によると、北陸3県は2040年にかけて減少が進む。
年を追うごとに減少率は上昇し、全国を上回るペースで世帯数は減る。
一方、一人暮らしの高齢者世帯は4割超増え、地域の世帯構成は大きく変化する。増加の見込まれる空き家や独居高齢者の支援といった課題への備えが欠かせない。
40年の富山県の世帯数は36万3000と15年比で7.1%減る。石川県は5.4%減の42万8000、福井県は5.6%減の26万3000だ。
いずれの県でも減少率は40年にかけて拡大する。全国では4.8%減の5075万7000と推計されている。
一方、3県では高齢化や未婚化で世帯主が65歳以上の高齢世帯のうち一人暮らし世帯が増える。
富山は40.3%増の5万8000、石川は43.3%増の7万1000、福井は49.2%増の4万300と急増する。
空き家の事なら空き家管理舎パートナーズにお任せください。