【空き家の空き巣被害】高齢窃盗団 コードネームは “G3S” (じいさんず)

タイトルを見ればなんともほっこりしそうな感じですが、やっていることは普通の空き巣です。

なおかつ、こういった空き家専門の窃盗団の場合、余罪がたくさんある場合が多いのでかなり悪質といえます。

空き家に侵入しネックレスなど24点を盗んだとして、住所不定の海野秀男容疑者88歳と、札幌市白石区の70歳の男、札幌市東区の69歳の男の計3人が邸宅侵入と窃盗の疑いで逮捕されました。

ということで今日は空き家の防犯対策についてお話しします。

空き家って、犯罪のターゲットになりやすいんです。なぜかって?人が住んでいないから、犯行が見つかりにくいんですよね。特に、住宅地から離れた場所にある空き家は要注意です。

定期的な見回りが大切!

さて、どうすれば空き家を守れるでしょうか?一番大切なのは、定期的な見回りです。でも、忙しくて自分で見回れないという方も多いはず。そんな時は、親戚や信頼できる人に頼むのもいいですし、専門の管理サービスを使うのも手です。

空き家と悟られないテクニック

実は、空き家管理のプロたちは、「ここ、空き家です!」って悟られないようにするテクニックを持っているんです。

例えば:

・郵便受けにテープを貼らない

・郵便物は転送して、DMは月1回は整理

・玄関先の落ち葉やゴミはこまめに掃除

・庭の草刈りは忘れずに

・雨戸は全部閉めない

・カーテンも全部閉めきらない

・玄関周りの蜘蛛の巣は取り除く

また、という目印になってしまいますからね。

まとめ

こまめな管理で空き家と気づかれにくくすれば、犯罪被害を防げます。また、何か異常があっても早く見つけられるので、被害が大きくなる前に対策が打てるんです。

空き家の管理、面倒くさいと思うかもしれません。でも、大切な財産を守るためには必要不可欠なんです。

皆さんも、空き家をお持ちの方は、ぜひこれらのポイントを参考にしてみてくださいね。

空き家管理、実家の管理の事ならあなたのまちの空き家管理舎パートナーズにおまかせください。

#空き家 #空き家管理  #実家の管理 #空き家問題 #空き家再生 #実家活用 #空き家活用 #空き家被害 #空き家リノベ #空き家対策 #空き家相続 #空き家バンク #空き家率 #空き家戸数

関連記事